ウェブサイトを閲覧していると、状況によっては海外のページを見たい時も出てきます。
でも、知りたい情報はこの日本語ページにしか書かれていない。
そんなときGoogle Chromeで簡単に翻訳ができる便利機能をご紹介します。
Chromeでウェブページを翻訳する方法
わからない言語で書かれたページに出会ったら、Chromeを使ってそのページを翻訳することができます。
コピペして翻訳したり、外部ツールや拡張機能を使わなくても、標準機能で簡単に翻訳できます。
スクロールに合わせて翻訳してくれるのでわざわざコピーして翻訳サイトに翻訳をかける必要がありません。
ページ翻訳の手順
他の言語で書かれたウェブページにアクセスします。

読めない…。しかしここで右クリックをします。

アドレスバーの右側、またはマウスの右ボタンをクリックします。
下から3つ目の日本語に翻訳をクリックします。お好みの言語をクリックしてください。
ちなみに英語や中国語といったメジャーな言語以外にも多くの言語に対応しています。

Chromeが現在のウェブページを翻訳します。

日本語が英語に翻訳されているのがわかります。ただし、画像内のテキストは翻訳されませんのでご注意ください。
楽に外国語のページを閲覧しよう
以上がGoogle Chromeの翻訳を使ってページごと日本語に翻訳する方法でした。
見たいWebページをまるまる翻訳することができますのでとても便利です。