袋井花火大会2024駐車場はどこ?交通規制に注意!

Trend topics
リンクの一部にAffiliateLinkが含まれる場合があります。

袋井遠州花火大会は40万人が訪れる県内有数の花火大会です。

袋井の花火を毎年見て育った地元のものとして袋井の花火を楽しんでもらいたく駐車場・交通情報をまとめました。

この記事では袋井花火大会2024駐車場情報、交通規制情報がわかります。
花火大会を楽しめるように参考にしてくださいね。

袋井花火大会2024駐車場はどこ?

大会全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2024
例年の人出約40万人
開催期間2024年7月27日(土)
開催時間19:20~21:00(予定)
荒天の場合2024年7月28日(日)に延期

ふくろい遠州の花火は全国でも指折りの花火大会。
今年の打上げ玉数は非公表ですが例年2万発以上の花火が上がります。

アクセス

原野谷川親水公園
〒437-0031 静岡県袋井市愛野168


JR愛野駅から徒歩20分
JR袋井駅から徒歩20分

静岡県内の各地だけでなく、他県からも人が集まります。
電車での来場を推奨していますが、アクセス的に車で近くまで来て会場まで歩く人も多いでしょう。

注意なのは

会場周辺には駐車場はありません

大会サイドは公共交通機関での来場を呼び掛けていますが、
自宅からの距離などで車を使わざるを得ない場合は多いです。

その際は駅の駐車場など会場以外の周辺駐車場が使えます。



花火大会当日は午前中から埋まってしまう傾向にありますので早めにチェックしておくといいですね。


当日困らないために駐車場の下調べをしましょう。
以下が袋井の花火大会の際に使える周辺駐車場です。

袋井花火大会2024駐車場①JR愛野駅周辺駐車場

愛野駅は袋井花火大会の最寄り駅です。

駅前の駐車場が充実しています。

スペースECO 愛野駅前第2
項目内容
住所静岡県袋井市愛野南1-2-9,1-2-10
距離110m
満空情報
営業時間24時間
収容台数44台
車両制限高さ-、長さ-、幅-、重量-
料金 平日300円
料金 土日祝400円
領収書発行
千円札使用
愛野駅前北駐車場
項目内容
住所静岡県袋井市愛野東2-8-1
距離126m
満空情報
営業時間24時間
収容台数67台
車両制限高さ-、長さ-、幅-、重量-
最大料金24時間まで ¥700
時間料金¥100 60分
スペースECO 愛野駅前
項目内容
住所静岡県袋井市愛野東1-16-3
距離188m
満空情報
営業時間24時間
収容台数39台
車両制限高さ-、長さ-、幅-、重量-
料金1日400円
領収書発行
千円札使用

袋井花火大会2024駐車場②JR袋井駅周辺駐車場

袋井駅も袋井花火大会の最寄り駅です。

袋井駅前駐車場
項目内容
住所静岡県袋井市高尾1129-2
距離107m
満空情報
営業時間24時間
収容台数32台
車両制限高さ-、長さ-、幅-、重量-
最大料金24時間まで ¥1,500
時間料金¥100 60分
リパーク袋井駅南口
項目内容
住所静岡県袋井市高尾1227
距離148m
満空情報空車
営業時間24時間営業
収容台数25台
車両制限高さ2.00m、長さ5.00m、幅1.90m、重量2.00t
料金 平日00:00-24:00 40分 200円
料金 土日祝00:00-24:00 40分 200円

最寄りの駐車場はさすがにすぐにいっぱいになると思われます。

もし愛野駅や袋井駅周辺の駐車場がなかった場合は、一つ手前の掛川駅や磐田駅周辺の駐車場を使い、会場最寄り駅までは電車で行く、というのも一つの手になるでしょう。

掛川駅前にはホテルも多くあり、花火大会後に泊まる場合は便利です。

袋井花火大会2024駐車場③エコパの駐車場

例年エコパの駐車場も袋井花火大会の際に駐車場の提供を有料でしています。

エコパ(小笠山総合運動公園)は愛野駅から徒歩15分の距離にあります。
花火大会の会場とは駅を挟んで反対側なので、(浴衣などの場合下駄と別で)歩きやすい靴も用意するといいですね。

エコパの駐車場は今年2024年も利用可能と思っていいでしょう。
まだ詳細は出ていませんが、去年の情報を載せておきます。

参考にしてくださいね

「ふくろい遠州の花火」 開催日、
エコパ駐車場を有料でご利用いただけます。

【日時】
2023年7月29日(土) 14:00~23:00 (予定)

【入場料】
普通車・バイク: 1,000円 / 大型車: 3,000円 (税込)

エコパ公式サイトより引用

袋井花火大会2024で交通規制に注意!

当日は会場周辺は大変な混雑が予想されるので交通規制が敷かれます。

袋井花火大会の公式案内から当日の交通規制情報を確認できました!
以下の2か所が特に注意が必要です。

規制を確認してから来場しましょう。

大会公式サイトより引用

1.広愛大橋上

歩行者通行止め
18時50分~21時(花火終了時)

2.原野谷川右岸堤防沿い道路(広愛大橋から曙橋間)

車両通行止め(歩行者は通行できます)
7月26日(金)15時~終日
7月27日(土)00時~22時30分

袋井花火大会2024駐車場・交通規制まとめ

ちなみに、地元民からすると袋井の花火大会はぶっちゃけどこからでも見えます…笑
(近くに大きな建物や山などがないので)


屋台やBGMは会場のみですが近くの田んぼ道の路肩に停めてみている人も多いです。
堤防にシートを敷いてみたりするというのもいいでしょう。

楽しんでくださいね!

タイトルとURLをコピーしました