合格発表までの過ごし方は?不安で合否が見れないときの4つの対処法

暮らし・生活
リンクの一部にAffiliateLinkが含まれる場合があります。

大学受験を代表として進学先が決まる試験が続くこの季節。
合否が気になる不安な毎日をお過ごしでしょう。

これをお読みのあなたも試験の後から合格までのそわそわの時間をお過ごしですか?
今まで頑張ってきて、合否を待っている受験生のあなた。

悪い想像をしがちで仕方ない合格発表までの過ごし方や怖くてで合否が見れないときどうするかの対処法をお伝えしています。

合格発表までの過ごし方は?

今まで頑張ってきて、合否を待っている受験生のあなた。

今とっても不安ですか?

私自身もこの時期は受験生だった心配と辛苦の日々を思い出します。
毎日10時間以上机にかじりついていました。

それまで一年以上模試の結果を見ては一喜一憂していました。

そんな受験生活はこの結果のためにやってきましたよね。

自分の思い出としては東京の国立大学を受験し、不合格になって…という悔しい経験があります。

反対に超有名私立大学の合格を手にした経験もあります。

その後大学受験に限らず、TOEICの結果発表、資格試験の合否、就職の採用不採用…

不安で仕方なくなる人生のチャレンジは何度も起こりました。

でもやっぱり一番印象に残っているのは大学受験ですね。

そんなチャレンジの後から合格までの時間をどのように過ごしてきたか、自分なりの乗り越え方をまとめました。

合格発表までの過ごし方、不安を乗り越える4つの方法がお役に立つでしょう。
その4つとはこちらです。

1.合格後の未来をイメージングする
2.次の準備をする
3.別のことをして思いっきり楽しむ
4.今までの努力を振り返る

それぞれ詳細を解説しますね

ただしこれら4つの不安解消法には人によって合う、合わないがあるかと思います。

全部をやる必要もないし、あなたに合っているとも限らない。

自分自身にしっくりくる方法を選択してくださいね。

受験勉強はただただ未来を決めるため勉強しているのではありません。

計画して勉強をしていったり、不安や喜びとともに過ごした日々でしょう。

それは合否だけでなくて自分自身を総合的に成長させる大きなチャレンジなのです。

ここまでやってきたことで計画性やセルフマネジメントとなど成長をした後だと自覚してください。

あなたはすでに素晴らしいのです。

それを前提に、合否の前のソワソワ時期の対処法を伝授します。
これをお読みのあなたのそわそわや嫌な想像が解消されるといいなと願っています。

合格発表までの過ごし方1.合格後の未来をイメージングする

合格後の未来を具体的にイメージしてみましょう。

「叶っている自分はどんな姿なのか」をイメージしたり、
「どんなふうに嬉しいのか」その感情を味わうことで実際にその現実が引き寄せられます。



私が大学受験をしていた時のイメージングに大きく役立った方法をお伝えします。

それはオープンキャンパスで志望校を訪れた際に大学の門の前で思いっきり笑顔で写真を撮りました。

そしてそれを自室の壁に貼っていました。

それにスマホのホーム画面にも設定していました。

「すでに合格している様子」
「すでにその大学に通っている自分」

というものの姿だと思うための写真を撮ってイメージしやすくしました。

わざわざ笑顔で、としたのも合格して嬉しい!という状態を先取りするためです。

イメージングはモチベーションアップにもつながりますし、不安を解消するのにも役立ちました。

合格発表までの過ごし方2.次の準備をする

淡々と今の自分にできることをします。
現在の不安な気持ちを振り払うために、次に受ける試験や挑戦に向けた準備を始めましょう。

現在の自分ができることに焦点を当て、最善の行動を心がけることが大切です。

次に受ける私立の過去問を解く。
後期日程の対策をする。
面接の準備をする。


何か次にやらないといけないことはありますか?

今の自分が次にできることを淡々とします

それは合格発表を待っているものが不合格かもしれない、と思ってやるのではありません。

常に最善の行動をとり続ける人に結果がついてくるからです。

合格発表までの過ごし方3.別のことを楽しんで忘れる

結果が見えないそわそわする時期は頭の中で悪い想像をしがちです。

別のことをしてそれを思い切って楽しんでください。

ずっと受験勉強のために時間を使ってきたのでしょう。

結果を気にせず、心からリラックスする時間も大切です。
不安やプレッシャーから解放された瞬間が、また新たなエネルギーを生み出すこともあります。

わたしは「受験が終わってからやりたいことノート」を作っていました。

例えば
-友達とカラオケに行く
-ゲームを一日中する
-買っただけで封印していた本の新刊を読む
-一人暮らしのためにインテリアを見る
-受験のことを気にせず頭をカラにしてぼーっとする
-思いっきり二度寝してだらだら過ごす

そんなことを書いていました。
それをやっていれば開放感の喜びでそわそわを感じる暇もないくらい忙しくなるはずです。

合格発表までの過ごし方4.今までの道のりを振り返る

これまで説いた過去問や参考書はまだとってありますか?

頑張りを振り返り、自分の成長を感じることも大切です。

使い切ったノートや模試の結果を見返し、自分がどれだけ努力してきたかを再確認しましょう。

使い切ったノートの数や解き終えた参考書を積み上げると自分が今までどんなふうに努力してやってきたかが目に見えてわかります。

今は忘れてしまっている「できなかった頃の自分」と「今できている自分」を比較することで今までの道のりを思い出せるでしょう。

客観的に自信を持つことができるので、不安が解消されるでしょう。

不安で結果が見れない!そんな時は?

いざ合格発表の時が来ても不安で見るのが怖い、そんな気持ちわかります。

自分の合格発表の時も不安でずっと見れず、夜中にベッドの中でケータイを開いて薄眼で見たのを覚えています。

そのあとまさかの合格の文字に、階段を転がり落ちるように親に報告に行きました。

合格発表は何年たっても覚えている印象深い出来事となります。

不安で合否が見れない!ネットで結果が出るとき

大学のホームページやメールで指定時間に合否が見れるときはまずは落ち着いて。

合否が発表されるその時間にアクセスが集中してサーバーが落ちてしまうこともしばしば。

あなたが不安なように周りの人も不安なのです。

何度もつながらないページを更新し続けるよりは少し時間をおいてアクセスするのもいいでしょう。

1時間くらいおいて、その間はSNSは見ないで。

紙の本を読んだり(ネットにアクセスしないよう)

家族とお茶をしたりして。

もしくは公園や海辺といった自然の中でリラックスするのもいいですね。

気持ちを落ち着けてから合否のページにアクセスするといいでしょう。

不安で合否が見れない!現地で確認するとき

大学の掲示板などに張り出されるパターンもまだまだあります。

自分の受験番号を順々に探しているときの緊張感はたまりません。

お友達と見に行くといいですね。
もし合否がどうでもけんかしないような、気まずくならないようなお友達がいればその人と。

どんな結果でも「お互い頑張ったね」肩を叩きあえる友人関係を築きたいですね。

そんなお友達がいるというあなたは合否にかかわらず、すでにとっても素敵です。

順風満帆な未来はすでに組みあがっているのです。

不安で合否が見れない!代わりに見てもらう

あんまりにも不安だったら代わりに他の人に見てもらう、という手段もあります。

あなたを応援し続けてくれた親や友達がきっと吉報を告げてくれますよ。

最後に、不合格は自分の人格や価値の否定ではありません。

努力の否定もありません。どんな結果になろうとも、
これまでの経験や努力があなたを豊かにしています。

自分を信じ、前向きな気持ちを持って、これからも成長し続けてください。

合格発表までの不安な時期の過ごし方まとめ

合格発表までの不安な時期の過ごし方をお伝えしました。

1.合格後の未来をイメージングする
2.次の準備をする
3.別のことをして思いっきり楽しむ
4.今までの道のりを振り返る

これらの4つのうちあなたに合うものはどれでしたか?

未来のために頑張れる未来志向の方でしたら1.2(1.合格後の未来をイメージングする
2.次の準備をする)の方法が合っていると思います。
ちなみにわたしは未来志向型でした。

現在に集中することが得意な現在志向の方は3.(3.別のことをして思いっきり楽しむ)が不安解消につながります。

今まで、を重視する過去志向の方には4(4.今までの道のりを振り返る)が向いているでしょう。

それぞれのタイプがあるのであなたに合った不安解消をしてくださいね。

これまで頑張ってきたあなたに良い春が来ることを祈っています。

お読みくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました